つれづれなる山に⭐︎熟年離婚50代

2022.3月(53歳の終わり)に離婚した私の素直な気持ちを綴ります。

つれづれなる山に⭐︎熟年離婚50代の新着ブログ記事

  • 30年前の1.17

    元旦那さんから 『金曜日休み取れる?』と水曜日に言われ 段取りをして急遽休みを取りました。 毎年この日(1.17)は5:46に必ず黙祷を捧げ、思い出す日ですが 今年は30年という大きな節目でもあり 日帰りで神戸に帰ろうということになりました。 朝5時に家を出ました。 全壊した祖母の家の近くに車を停... 続きをみる

    nice! 3
  • 正月太りをリセットする!

    いつも実は楽しみでもあり憂鬱でもある 年末年始の食事について。 結婚して義父母の隣に住むようになってから お正月は朝昼晩とみんな揃って食事をします。 みんなで食べるご飯は楽しいのですが いささか食べすぎてしまいます。 私、ものすごく良く食べるのです。 それでなるべく個別のお皿に食べきりの量を取り分... 続きをみる

    nice! 7
  • 白の世界

    三連休もやっぱり1日は山でした。 週に一度は山なのです。 しかも雪がどんどん積もって真っ白な世界。 山の天気は予報だけでは読めなくて 予報が良くても行ってみたら悪くなることも多いのである意味、賭けです。 一月は冬の天気が安定しないので 青空が見える日は稀だし、見えても瞬間的。 そんな刹那を目指して... 続きをみる

    nice! 7
  • ハッピーだと思うだけでいいのかも

    毎年、初詣は家族みんなで氏神様に行き 厄祓いをしていただいてから その神社の母神社(というのかな)を参拝します。 どちらも小さな地域の神社⛩️ 屋台も出ていないくらいの規模ですが 必ずそこにはお詣りするようにしています。 あとは混雑具合によって、 30分ほど車を走らせた場所にある恵比寿さんの大きな... 続きをみる

    nice! 4
  • 知らない間に森林浴の恩恵を受けていた

    フィトンチッドという言葉を最近知りました。 植物に侵入しようとする有害な微生物、昆虫から身を守るために 植物自身が自己防衛のために作り上げた物質の名前だそう。 本来なら森の中には動物の死骸や排泄物などの臭気があるはずなのにそれを感じさせないのは フィトンチッドが消臭効果や脱臭効果があり空気を浄化し... 続きをみる

    nice! 10
  • 寂しがり屋の友達のおかげで

    自分から人を誘うことをあまりしないのは 寂しがり屋じゃないからというのもあるけど 誘うのが下手(苦手)というのもあるのかな。 そんな感じなので誰かを誘うことはまずない。 だけど寂しがり屋の友達が誘ってくれるおかげで 時々賑やかに出かけたり遊んだり出来るので感謝しかない。 放っておくと多分、人と会わ... 続きをみる

    nice! 8
  • 2024年の山納め

    12月30日 山の神様に一年のお礼を伝えるため 御神酒を持参して山を納めてきました。 今までに山で足首を2回、手首を1回骨折しているので 安全登山のためにお供えするようになりました。 それからは骨折や怪我はグッと減ったかな。 気持ちの問題かもしれませんが 大好きなこの山を登らせてもらっているので ... 続きをみる

    nice! 9
  • 2024年末・兄妹スノボなど

    暦通りに職場がお休みなので年末年始は9連休! 12月27日は午前中でお仕事が終わったので、厳密にいうと9.5連休🤭 帰ってきた息子とケーキを食べながら、お仕事の話を楽しく聞きました。 私の仕事と関係の深い所に勤めているので、息子の話がよくわかります。 そんな風に話せること、とても幸せだなと思いま... 続きをみる

    nice! 8
  • 令和6年12月の家計簿

    新年明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 さて、取り急ぎ、家計簿から。 【支出のみ】 ・家賃‥‥‥‥‥‥‥14199円 ・消耗品‥‥‥‥‥‥548円 ・ガソリン・交通費‥12708円 ・携帯料金‥‥‥‥‥9501円(iPhone割賦含む) ・郵送代‥‥‥‥‥‥1854円 ... 続きをみる

    nice! 9
  • 『海に眠るダイヤモンド』の余韻

    何気なく見始めてどっぷりと世界に浸ってしまったドラマでした。 最終回が大好きなM-1グランプリと重なったから M-1終わってすぐに録画しておいた 『海に眠るダイヤモンド』を追っかけ再生。 リサを英子として誠を届け出ることに関しては、予測していたけど まさか、進平の罪を鉄平が被るとは予想外。 あんな... 続きをみる

    nice! 3
  • 冬のインナーまとめ買い

    と言ってもリーズナブルなものです。 (これはガチャガチャで出たナンガの寝袋キーチェーン) 登山やアウトドアスポーツで使っている肌着類がだいぶくたびれてきたので 話題になっている『おたふく手袋』の物を試してみることに。 山のものは普通の生活でも使えるのでとても便利です。 まずは一番くたびれているタイ... 続きをみる

    nice! 5
  • クリスマスの夜に娘が帰ってきた

    息子(28歳・関東在住)と 娘(25歳・東北在住)がいまして 2人とも全国転勤族の仕事をしています。 まず先に娘がクリスマスの夕方に帰ってきました。 2日後に息子が帰ってくる予定。 何よりのプレゼントです🎄 さて、クリスマスの朝 テーブルの上に小さな包みががありました。 元旦那さんからでした。び... 続きをみる

    nice! 6
  • 冬至の伊勢神宮・弾丸ツアー

    少し前に山友達の1人が 【冬至の日に伊勢神宮の鳥居から見える日の出が見たい】 【大阪で年末ジャンボ宝くじが買いたい】 と言うので、12月21日にその2つを決行することになりました。 金曜日の夜10時集合して富士山メンバー6人で出発。 日にちが変わって土曜日の午前3時に伊勢神宮に到着。 とりあえず仮... 続きをみる

    nice! 8
  • 体の不調と良いお付き合いを

    久しぶりに手指の関節が痛いです。 特に右手中指の第二関節が腫れて痛い。 ブシャール結節という、指の変形性関節症。 前回もしばらく腫れ痛みが続いた後に 自然に治ったので日にち薬かなと思います。 過去にも年齢相応の体の不調などについて書いてありました。 一応思い出すために貼り付けておきます。 http... 続きをみる

    nice! 8
  • 余は満足じゃ

    娘が今住んでいる東北の町で お気に入りの美味しいスコーンがあるからと こないだ送ってきてくれました。 たくさんあったので毎日ひとつずついただいています。 それがとても美味しくて娘にラインしました♡ そうしたら娘から来たお返事が優しくて。 これだけで嬉しく生きていけます。 ありがとう✨✨ こんなこと... 続きをみる

    nice! 11
  • ルーティンは崩さない方が良い?

    毎日5時に起きて出来上がった洗濯物を畳み 食洗機の食器を棚に仕舞い 猫の水を替えご飯をあげトイレ掃除。 それと(申し訳程度)日焼け止めメインの化粧を施したら 1時間ほど朝の散歩に出ている。 7時前には帰宅して朝ごはんの支度と新聞に目を通す。 7時半にBSで朝ドラを見ながら朝ごはん。 歯磨きをして出... 続きをみる

    nice! 10
  • 忙しい週末

    なんだかこんなタイトルの歌があったような‥‥と思いましたが 『情けない週末』(佐野元春さん)でした。 毎週末、ついつい用事を入れてしまうので 勝手に忙しい週末になっているだけですね(反省)。 私のブログはたいてい、週末は書かないことが多いのは 時間が足りないくらい遊びたくてです😅 【土曜日】 時... 続きをみる

    nice! 11
  • 30円の幸せ

    1ヶ月ほど前 ひとつ30円で叩き売りされていたコスモスのポット苗。 大好きな白い子が元気に咲き誇っています。 寒くなったのにまだまだ楽しませてくれてありがとう✨ あの時、買ってきてよかったなぁ。 来年もタネが落ちて広がるといいな。 さて、いつも一人ぼっちの事務所ですが1日のうち少しだけ、上司がやっ... 続きをみる

    nice! 9
  • 愛がたりない

    娘が送ってくれたスコーンで朝ごはん。 これはチーズスコーン。 東北のスコーン屋さんのものをクールで送ってきてくれました。 嬉しいので美味しさもひとしお さて高校三年生の時のお話。 一日に何回聴いただろう。 大好きな矢野顕子さん(アッコちゃん)の 『愛がたりない』 上田三根子さんのジャケットのシング... 続きをみる

    nice! 5
  • チャンスの話

    洗面所やお風呂、キッチンでも 何か耳に入れておかないと気が済まなくて YouTubeやSpotify、TVerなどを利用させてもらってます。 便利な時代になったなぁとつくづく思います。 昔は一生懸命チューニングしてノイズ混じりのラジオを聴いていたのに 今はとってもクリアな音で色んな番組を楽しめます... 続きをみる

    nice! 8
  • 眉間にボトックス

    一年に1回〜2回程度ですが眉間にボトックス注射をしています。 先日、有休が取れたので行ってきました。 ボトックスは眉間とオデコにも数箇所打ってもらって6000円。 あと、いつもの美肌ビタミン3点セット(ビタミンC、E、トラネキサム酸) これは1ヶ月分3500円。 (1日3回の1ヶ月分ですが、夜にし... 続きをみる

    nice! 8
  • ソフトボールと卓球と打ち上げ

    スポーツチームの中で急に有志で組んだソフトボールチーム。 ついに試合となりました! が、悪天候で相手チームは試合をやらない判断に。 じっとしていられない我々チームは既に打ち上げの予約までしていたので‥‥ 自分たちのチームで二手に分かれて簡易試合をやりました。 15人しかいないので7人対8人の戦い。... 続きをみる

    nice! 5
  • ちょっと嬉しいのミルフィーユ

    まだ始めたばかりだけど 買っていた株の配当金がありました。 株と言っても少ししか持ってないので配当金もわずかです。 だけど、同じ金額を貯金していてもこんなには利息が付きません。 ささやかですが、やっぱり思いがけずのボーナス感が嬉しい♡ 自分でジェルネイルをすることがあります。 基本はフットネイルの... 続きをみる

    nice! 6
  • 早寝早起きは良いのだけど

    毎朝5時に起きて、夜は10時までには寝るというサイクルで暮らしています。 登山をするようになってからこの生活サイクルがしっくりくるのです。 何度かブログにも書きましたが 今だけのこととはいえソフトボールの練習をしています。 始めたばかりなのにもう試合が決まっているので一生懸命です。 練習すれば流石... 続きをみる

    nice! 9
  • 手のひらにマメ

    急にソフトボールの試合をすることになり ほぼ初心者ばかりのメンバーで1ヶ月前から 練習に励んでいます。 https://mountain-54real.muragon.com/entry/394.html 球技のように臨機応変に動くスポーツはあまり得意じゃなかったし 子供の頃に兄とキャッチボールを... 続きをみる

    nice! 5
  • 令和6年11月の家計簿

    【支出のみ】 ・家賃‥‥‥‥‥‥‥11785円 ・ガソリン・交通費‥8000円 ・携帯料金‥‥‥‥‥5305円(iPhone割賦含む) ・郵送代‥‥‥‥‥‥170円 ・医療・薬‥‥‥‥‥5960円 ・美容関係‥‥‥‥‥4190円円(化粧品・美容院など) ・嗜好品‥‥‥‥‥‥10307円(山での飲食... 続きをみる

    nice! 6
  • この3つがあれば

    大学時代の友達がお誕生日だったので お祝いのLINEを送ったら 少しLINEのラリーが続いた。 この友達は大学時代アパートが同じで 学科は違ったけど気が合ってよくどちらかの部屋に集まって いつまでも笑いながら話していた大切な人。 未だにこうして話せる大好きな人。 大らかで明るいとはこういう人のこと... 続きをみる

    nice! 7
  • 老眼になってから変化したこと

    元々ものすごく目が良かったせいか 老眼に気がつくのが早いというか 近くが見えにくいなと感じ始めたのは40歳頃でした。 それまでは寝る前に文庫本を読みながら寝落ちするのが何よりの幸せな寝入りだったけど どんどん小さな字が読めなくなってきました。 大学は文学部でしたし老眼になるまでたくさん本を読んでい... 続きをみる

    nice! 8
  • 母親じまいしようと思う

    去年のブログに書きました https://mountain-54real.muragon.com/entry/57.html 『冷たい私』のこと。 毎日、自分なりに機嫌良く過ごしているのに 帰宅するとポストに分厚い封筒が。 実の母(82歳)からでした。 時々来るLINEが疎ましくてブロックしたので... 続きをみる

    nice! 9
  • 日帰り出張と、雪山シーズン入り

    先週は2回も日帰り出張があり ブログを書く暇がありませんでした。 ありがたいことです😊 今回の日帰り出張は3年に一度必ず行うもので、事業所さんの検査に伺うものでした。 お昼ごはんは現場の近くで美味しいものを(経費で♪)食べるので お昼時間がワクワク楽しかったりもしました。 ちょっとご馳走も食べち... 続きをみる

    nice! 5
  • 人と話さない日々

    そんなにコミュ力が高いわけじゃないので 今の職場のひとりぼっち事務仕事はとても快適です。 人間関係に悩むことや、相手の何かが気になるとかそういうことは皆無。 ある意味、天国な職場だと思います。 時々、この事務所と別の職場を兼任している上司が顔を出しますが その人も本当に良い人で、ちょうどよく大らか... 続きをみる

    nice! 10
  • いるかの友達

    いるかいないか いないかいるか いつならいるか よるならいるか またきてみるか ねているいるか ゆみめているか 谷川俊太郎さんの訃報があった今朝。 高校時代に心の支えだった友達から朝イチでLINEが来た。 多感な年頃に出会って、詩や音楽や美術が縁で気が合い 授業中によく手紙を回し合ったり 放課後に... 続きをみる

    nice! 6
  • 短期結成、短期決戦のソフトボール

    所属しているトライアスロンチームで何の流れか分かりませんが 12月、ソフトボールの試合に出ることになりました。 毎週、走行会をしているけどその時間もしばらくは ソフトボール練習に充てることになりました(笑) 仲間の弟さんがかつて使っていたグローブをしばらくの間、拝借。 使い込まれていて柔らかくて使... 続きをみる

    nice! 6
  • コスモスを衝動買い

    朝スーパーに買い物に行ったら 店頭に投げ売りと書かれた札の付いた苗が。 通りがかりに見たらコスモスの苗が5つ。 値段を見たら30円。 あまりの安さに衝動買いしてしまいました。 もしも根付いて 来年コスモスが庭に広がったら嬉しいかも。 玄関脇の小さな花壇に植えてみました。 5つとも買ったので150円... 続きをみる

    nice! 7
  • 蒸し料理にハマる

    無性に蒸し野菜が食べたくなって かぼちゃ、人参、しめじ、ブロッコリー、鶏のささみなど買って帰りました。 朝の散歩は5時半スタートで、1時間歩いて帰宅したら 化粧などしてる間に蒸し野菜が完成です👍 今朝の朝ごはんは蒸し野菜のヘルシー料理♡ ホット豆乳、ライ麦パン、ゆで玉子、イチジクとキウイのヨーグ... 続きをみる

    nice! 6
  • ソロ登山の変な理由

    外出先のコンビニや自販機で飲み物を買うとか カフェでコーヒーを飲む(そのお店に行くのが目的な場合は別ですが)ことに少し抵抗があります。 休みの日の外出には保温(保冷)の水筒にコーヒーやお茶を入れて持ち歩いています。 マイボトル派。 いつでも飲み物が飲める状態じゃないと不安なのもあります。 随分前に... 続きをみる

    nice! 5
  • 断崖絶壁に建つ山寺へ

    毎週どこかの山を登りますが この週末は秋を楽しむ断崖絶壁に建つ山寺へ行ってきました。 今年は夏の暑さが長かったせいか紅葉はまだ少し先みたい。 でも快適な気温なので(8年ぶり)この山寺を登る人は多かったです。 鎖を持って登るところや絶壁など 普段登山をしない人ならもしかしたら怖い道もあるけど とって... 続きをみる

    nice! 7
  • そろそろ湯たんぽの季節

    夜、お風呂に入ってからしばらくリビングにいると 湯冷めしそうになる季節に突入しました。 (ソファに寝転ぶと猫が飛んできて胸に乗ってくれるのが至福の時間なんです😊) 電気毛布は流石にはやいかな?と 寝る時用に取り急ぎ湯たんぽを始めました。 寝る前にお布団に入れておくと暖かくなっているし 寝る時にお... 続きをみる

    nice! 7
  • お財布を変えました

    せっかくなら縁起のいい日にと 新しい財布は手元にあったけど 一粒万倍日の11月2日にお財布を新しくしました✨ 一粒万倍日は新しいことを始めるのに良かったり お財布を新しくするにも良い日なのでこの日を待ち侘びていました(○´艸`) 元旦那さんが海外に行く用があったので 小さめの財布を頼んで買ってきて... 続きをみる

    nice! 8
  • 今日あった良いこと

    毎日の散歩(ウォーキング)の時に ヘッドホンでラジオを聞いています。 今はリアルタイムじゃなくても 聞き逃しやradikoで過去分のも聞けて便利。 好きな番組のひとつに伊集院光さんの 『伊集院光のタネ』があります。 身近なテーマで寄せられたメールを読みつつそれについてちょっと語り合うような 楽しく... 続きをみる

    nice! 7
  • お菓子を買いに

    週末の一日は秋の山に使いました。 下山してホットケーキも食べて大満足。 もう一日は富士山に一緒に行った山メンバーで 美味しいお菓子を買いに遠出してきました。 寂しがり屋の優しい友達のおかげで 自分からは人を誘わなかったりソロ活動が多めの私も誘ってもらって こうしてみんなと楽しい時間を共有できて感謝... 続きをみる

    nice! 9
  • 令和6年10月の家計簿

    【支出のみ】 ・家賃‥‥‥‥‥‥‥10234円 ・消耗品‥‥‥‥‥‥3397円 ・ガソリン・交通費‥16210円 ・携帯料金‥‥‥‥‥5217円(iPhone割賦含む) ・医療・薬‥‥‥‥‥4720円 ・美容関係‥‥‥‥‥2419円(化粧品・美容院など) ・嗜好品‥‥‥‥‥‥10479円(山での飲... 続きをみる

    nice! 9
  • 文章を書くことが好きな人が好き

    いくつかのお気に入りのブログを チェックするのが日々のお楽しみです。 50代〜60代くらいのおひとり様女性のブログが好きです。 そして、ささやかな幸せを喜んでいたり 節約しつつも楽しんでいる様子や 嬉しいことを発表し教えてくれるので 読んでいてこちらまで幸せな気持ちになれる人。 職場のパソコンが大... 続きをみる

    nice! 9
  • 来年の私への手紙〜物忘れ

    今の仕事に就いて2年半。 やっと『去年もやったな』とか、 『一昨年もやったことだな』 と思い出しながら取り組めるようになってきた。 年齢のせいにしたら叱られるかもしれないけど やっぱり新しいことをすぐに覚えるのは難しいと思い知った3年でしたので。 心掛けているのは新しい仕事をしたら 逐一、その仕事... 続きをみる

    nice! 7
  • 暮らしやすい世の中になってほしい〜選挙

    選挙には必ず仕事で参加です。 投票所で立会人を始めてもう20年近く経つのかな。 地元の投票所なので、来られる人たちは顔見知りだったり 隣の家の人だったり、子供の同級生やその親などなど。 立会人として票の入れ間違いなど気を張るものの 久しぶりの人にもたくさん出会えるし、案外楽しく早朝から夜までを過ご... 続きをみる

    nice! 7
  • 懸案の事項は無事でした

    心配していた友達から普通にメールが来ました。 良かった良かった! かなり心配をしていましたが 何もなかったようにケロリとしたメールでした。 私もそのことには触れずにケロリとお返事しました。 きっと心が少し弱っていたのでしょうけど なんとか持ち堪えたんだなと思います。 本人が言わないことをこちらが聞... 続きをみる

    nice! 7
  • つまらない毎日をそれとなくやり過ごす

    高校時代の親友と1日1通メールのやり取りをしています。 たまに飛ぶ日もありますがほぼ毎日です。 高校3年間唯一同じクラスで過ごした男子でした。 高校時代の刈り上げヘア(笑)の私のことも忘れて欲しいけど覚えている友です。 毎日のやり取りは大したものではなく 向こうからはだいたい『今日も気分良く心身と... 続きをみる

    nice! 9
  • 七色のままで届けよう〜虹

    いつもの朝の散歩の途中、霧雨。 からの背後からの日の出で二重の虹が出ました。 朝から良い気分でのスタート。 美人地域猫の白ちゃんも虹の方を見ていました。 虹を見るとどうして良い事が起こると思うんだろう。 わからないけどhappyな気持ちになるのは確か🌈 このところ昼間は蒸し蒸ししているけど 朝夕... 続きをみる

    nice! 7
  • 少年になったような気持ち

    9月末にショートカットにしてから 会う人会う人に褒められるのですっかり嬉しくなっています。 長い髪を結ぶと年齢のせいか、生活感が出る気がしていました。 美容院に頻繁に行かなくていいという 節約根性と不精心でわりとロングになりがちでしたが やっぱりショートカットはバランスが良くなる気がします。 服装... 続きをみる

    nice! 5
  • パンケーキとホームマウンテン

    日曜日はホームの山へ。 いつものBちゃんとおしゃべりしながら。 車から降りた時から風も強くかなり寒い。 登っていたら暖かくなるよね〜なんて悠長に構えていたけど 一向に温まらないので手袋をしたり、上着を羽織ったり。 結局山頂についてもガスガスて視界はなく 風の強さもおさまらないので、避難小屋の中でお... 続きをみる

    nice! 6
  • 流れでスマホの機種変更

    雨の土曜日。 元旦那さんの用事に付き合って出かけて その流れで家電量販店に立ち寄りました。 私のiPhoneは64Gで容量不足になっていて、アップデートもできない状態。 その上、バッテリーの減りも早くなってきていたしそろそろ替え時とは思っていました。 ちなみにキャリアは離婚した時にauからUQにし... 続きをみる

    nice! 10
  • 秋をすっ飛ばして冬の山へ

    10月の三連休を利用して山友達と遠征。 きっと紅葉が綺麗だろうとワクワク。 途中、車の中から白川郷をチラ見しました。 頭の中で描いていた白川郷とは少し違って完全に観光地でした。 土曜日は移動日で夕方に麓の駐車場に到着。 車中泊で翌朝に備えました。 日曜日の朝、早く寝たので4時過ぎには起きました。 ... 続きをみる

    nice! 12
  • 耳心地の良い言葉とメロディ

    CMから聞こえてきた歌が気になって 思わず調べてしまいました。 ♪あ〜明日は〜気の向くままに〜♪ ♪いつもの部屋を〜驚きで満たせば〜♪ CMのたったこれだけのメロディラインに撃ち抜かれました。 Bialystocks(ビアリストックス)というバンドの 『差し色』という曲でした。 お茶のCMに合う清... 続きをみる

    nice! 9
  • リトルミィの言葉

    とっても良い言葉なので、忘れないようにここに置いておきます。 全部好きだけど⑦番が好きかな。 《リトルミイの名言》 1.何とかなる。それは、やることをちゃんとやってる人のセリフ。 2.時々、誰かに言われた言葉がチクッて刺さってイラッてするときあるじゃない。それね、本当のこと言われてるからよ。 3.... 続きをみる

    nice! 12
  • 孤独もいいじゃん♪

    老眼になってからめっきり読書から遠ざかり気味ですが 国語教師になりたかったくらい本好きでした。 老眼になるまでにかなりたくさん本を読めたので、 次は目を休めて身体を使う時期が来たんだと切り替えました。 さて気になるYouTube動画がオススメで上がってきました。 『孤独こそ最高の老後』という本につ... 続きをみる

    nice! 8
  • 後悔しないリタイアに向けて

    仕事の途中に抜けさせてもらい歯医者さんへ。 先日のしまなみ海道ライドの夜に ご飯を食べに出かけ モグモグと野菜を食べている時に 部分入れ歯が外れて噛んでしまいました。 その破損部分を修理してもらうための受診。 (1370円でした) 診察台に座ると 目の前のモニターから色々なお知らせが流れてきます。... 続きをみる

    nice! 8
  • 義父が退院してきて日常が戻る

    義父が退院してきました。 病院に行く判断が早く処置も速やかだったおかげで ご飯も自分で食べられるし、歩けるし、左手も動くし退院後はリハビリ通院だけすることに。 ただ入院した翌日に起きた発作でてんかんの薬を飲んだので、 今後2年間、車の運転は出来ませんと。 てんかん発作が起こらなければ車の運転は良い... 続きをみる

    nice! 10
  • 家で過ごす雨降りの日

    2日も雨の朝が続いて朝の散歩が出来ませんでした。 体を動かせないことはわりとストレス。 というか、よく食べるので運動もしておかないと すぐに摂取カロリーオーバーになってしまうからなんですが😅 天気が良いと外に出かけてしまいがちですが 雨だと時間もたっぷりあってSNSのチェックや サブスクでドラマ... 続きをみる

    nice! 9
  • 令和6年9月の家計簿

    【支出のみ】 ・家賃‥‥‥‥‥‥11522円 ・消耗品‥‥‥‥‥1316円 ・ガソリン・洗車‥4000円 ・郵便宅配便代‥‥1230円 ・携帯料金‥‥‥‥5217円(iPhone割賦含む) ・医療・薬‥‥‥‥6090円 ・美容関係‥‥‥‥5150円(化粧品・美容院など) ・嗜好品‥‥‥‥‥8466... 続きをみる

    nice! 8
  • 元義母と過ごす有給休暇

    お彼岸が過ぎて彼岸花(曼珠沙華)が咲いています。 義父が入院したので毎日隣の市までお見舞いに行く義母。 運転が嫌いで市内からなるべく出ない人だから、結構しんどそう。 先週、転院した近くの病院は毎日の面談が禁止で1日おきになり少しホッとしています。 ただ義父の入院中、年に一度の義母の大切な健康診断が... 続きをみる

    nice! 9
  • ショートカットでサッパリ

    ムズムズして久しぶりに しっかり目のショートカットにしました。 毛先にまとわりついた色んな嫌なことが 髪を切るときれいサッパリ落ちる気がして😊 少し前に書いた距離を取りたい人のことも そこまで大袈裟じゃないけど、スッキリするような気がして。 週末はいつも通り山でした。 先週から約束していたので、... 続きをみる

    nice! 8
  • 幸せをお裾分けしてもらってスタートの朝

    月末で慌ただしく、ブログが停滞しています。 今週に入ってすっかり涼しい朝です。 速歩の散歩をするにもちょうど良いのでサクサク歩いています。 いつもの海辺を散歩していたら少し目線の先にちょっと変わったシルエットが。 わぁ!ウェディングドレス👗 どうやらウェディングフォトを撮影しているようです。 日... 続きをみる

    nice! 7
  • 時々いるリセットしたくなる人

    良いことなのか悪いことなのかわからないのですが、 わりと色んなことをリセットしてしまう瞬間があります。 なんとなく今がその時期なのかなと思って過ごしているところです。 例えば、人間関係もそのひとつで、 本当に必要でないなら要らないかなと急に冷めてしまうというか‥‥ SNSをしているとどうしても知ら... 続きをみる

    nice! 10
  • 何も考えなくていい映画

    『スオミの話をしよう』を見ました。 三谷幸喜さんらしさが満載で 例えばほぼ同じ場所で展開されていくことや 舞台っぽい台詞回しなんかが時々ツボで吹き出しました。 途中から あら? と思い始めるんですが それもまたお約束といった気持ちで楽しく見られました。 登場人物もものすごく少なくて 三谷幸喜ワール... 続きをみる

    nice! 9
  • ミッドライフクライシス

    NHKの『クローズアップ現代』で ミッドライフクライシスの特集をやっていたのを見た。 大好きな小泉今日子さんが出ていたのもあって。 40代半ばくらいから なんだか自分ってなんなんだろう 世の中から必要とされているのかな 世の中に何か残せたのかな 世の中で役に立てているのかな そんなぽっかりした寂し... 続きをみる

    nice! 3
  • ②初しまなみ海道ライド・今治〜尾道

    ●9/16(月)のこと ホテル付近で1番早く開く喫茶店を探したら、6時に開く昭和な喫茶店がありました。 開店と同時にそこに行きモーニング。 元旦那さんは和食、私はパンを食べホテルに戻りました。 着替えて準備をして尾道までの復路のスタートです♪ 今治を7:00スタートで昨日とは逆に帰ります。 また長... 続きをみる

    nice! 4
  • ①初しまなみ海道ライド・尾道〜今治

    ●9/15(日)のこと 元旦那さんとしまなみ海道ライドにレッツゴー♪ AM2時 起床し準備。 AM3時 家を出て車で一路、尾道へ出発。 AM6時 尾道に到着。 前輪を外して車に積んで行った2台のロードバイクを組み立て 6時半 いざ尾道を出発です! ↓ ①向島 までは渡し船で110円。 あっという間... 続きをみる

    nice! 5
  • 山と義父のお見舞いと

    ●9/14(土)のこと ご来光登山でした。 1時半起床〜2時過ぎに家を出てEさんと待ち合わせ。 3時過ぎに登山開始。 肝心のヘッデンを忘れてEさんに借りました。ありがとう! 真っ暗な中、この辺りでは1番高く人の少ない山へ。 絶景で天気に恵まれると最高のご来光が拝める山です。 貸切の山頂で天気予報通... 続きをみる

    nice! 6
  • にわかに身近になった介護

    大袈裟にタイトルを付けましたが まだ義父が介護状態になったわけではありません。 HCUからすでに一般病棟に移りましたし、 近いうちにリハビリの病院に転院出来そうなムードです。 ご心配いただきありがとうございます😊 79歳になった元々スコブル元気溌溂だった人が ヨボヨボし物忘れもひどくなり、今回の... 続きをみる

    nice! 7
  • 義父が救急車で運ばれた

    仕事中に珍しく元旦那さんから着信。 義父が友達と集まっている時に手の痺れが出て これは変だということになり救急車で搬送されたと連絡。 義母も付き添って病院にいるらしい。 夕方だったので、早退させてもらいとりあえず帰宅。 同じタイミングで帰宅した元旦那さんの車に乗り換えて 義父母がいる病院へ直行しま... 続きをみる

    nice! 9
  • ガサガサのかかとがツルン♪

    夏の間、仕事以外はビーチサンダルだったり 家でも素足なことが多いからカカトが硬くなってます。 お風呂上がりの顔のパックが終わったら 半分に切って、かかとにもパックをしているけど やっぱりクリームを塗ったりしないとイマイチです。 ふと、噂に聞いていた角質が面白いほど取れるという かかとパックをネット... 続きをみる

    nice! 7
  • ダイエットはイバラの道

    ダイエットしようと決めたのに 次々に美味しいものをいただいたり 安く買えるから一緒に買おうよと誘われる。 そして誘惑にすぐ負けてしまう情けなさ。 色んな種類のワケアリ梨を安く譲ってもらうことが続き 今、我が家は梨長者のようになっています。 その都度、お金を渡すのだけど お金ってそのまま渡すのに気が... 続きをみる

    nice! 10
  • 山とおやつとダイエット

    周りにいる友達は山友ばかりなので だいたい誰かと誘い合って(時々ソロで)登山です。 日曜日に山の約束をしたので 土曜日早朝にロードバイクで45kmほど走ってあとはゆっくり過ごしました。 日曜日はいつものBちゃんと富士山メンバーのMさんと3人 4時半起きで4年ぶりの山に行ってきました。 そんなに遠く... 続きをみる

    nice! 6
  • 乗り換えた車、初めての車検

    2月に軽自動車に乗り換えて半年。 今月が車検だったのでついでにオイル交換と 気になっていたワイパーゴムも交換してもらいました。 他に請求書の明細を見たらブレーキフルード(なんだかわからない)も交換だった様子。 とりあえず全部で73,000円でした。 前の車は絶対に10万円を下回ることはなかったし ... 続きをみる

    nice! 5
  • ちょっと涼しくなったら睡魔がすごい

    春眠暁を覚えずだけど秋もなかなか。 毎朝5時に起きるけど、快適な気温だからか ついスヌーズをタップしてしまう。 それでも結局、窓から天気を確認したら 絶景を見られる朝に寝ていられなくて起き上がるのですが。 朝の散歩の醍醐味は海辺の景色と山と それから朝日が登ってくる息を呑む美しさ。 これを見ると、... 続きをみる

    nice! 6
  • 人は成長する変わってゆく

    今の朝ドラが日々のお楽しみになっているので 今月で終わっちゃったらロスが大きい気がして今から怖いです。 色んな朝ドラを見てきたけど 『虎に翼』は好きな朝ドラナンバーワンになりました。 今までは『ごちそうさん』『あさが来た』 『カムカムエブリバディ』が好きでした。 朝ドラは現代モノじゃない方がいいか... 続きをみる

    nice! 9
  • やっぱ手紙を書くの好きやわ

    中学時代の友達から住所を聞かれたかと思ったら 珍しく手紙が届きました。 この友達T(学年一可愛かった女子)とは中学時代に毎日手紙の交換をしていて 朝、学校に着いたらお互いの机の上に手紙を置くシステムでした(笑) だいたい可愛い駄菓子のパッケージとか オシャレな包装紙を手紙用にキープしていて その空... 続きをみる

    nice! 7
  • 令和6年8月の家計簿

    【支出のみ】 ・家賃‥‥‥‥‥‥‥‥13242円 ・消耗品‥‥‥‥‥‥330円 ・ガソリン・洗車‥‥21527円(富士山高速代含む) ・携帯料金‥‥‥‥‥5239円(iPhone割賦含む) ・医療・薬‥‥‥‥4200円 ・美容関係‥‥‥‥11489円(化粧品・美容院など) ・嗜好品‥‥‥‥‥‥90... 続きをみる

    nice! 8
  • 台風一過の9月初日はやっぱり登山

    前日、閃輝暗点の頭痛がありなんとなく気だるい朝でした。 5時過ぎに目が覚めたのでまだから山を見たらガスで見えません。 毎週のように通っている山なので、景色が見えないことは気にならないけど どうしようかなぁとモヤモヤしていましたが 『悩むくらいならやる』があたまに浮かんだので 準備に取り掛かり7時半... 続きをみる

    nice! 7
  • 台風の影響で偏頭痛(閃輝暗点)

    台風の気圧の影響はテキメンで夕方、視界にギザギザが出現。 久しぶりに偏頭痛(閃輝暗点)が来ました。 午前中は以前の役場の友達とモーニングを食べに行きました。 (盛り上がってお昼まで喋ってしまいました) 意外と台風がそれて晴れていたので、 朝の散歩も済ませたし、モーニングの間も変わりなかったのに。 ... 続きをみる

    nice! 11
  • 台風のおかげで急に出来た休み

    本当なら娘と遊ぼうと取っていた有休。 娘が2日早く帰ってしまったので突然のソロ休暇に。 天気なら山に行くところですがあいにくの天気です。 とりあえず8時に開くスーパーに行き買い物を済ませ 一か八かで美容院に空きがあるか電話をしてみました。 奇跡的にお昼前に予約が取れたので半年ぶりくらいに髪をカット... 続きをみる

    nice! 12
  • 団地のふたり な友達

    大学生の時に一番初めにできた友達が大好きな親友になった。 彼女は随分前のブログにも登場したFちゃん。 大学で知り合ったのは20人ほどに分けられたアドバイザークラスが同じだったから。 入学して間もなく、そのグループの親睦会で京都の博物館へ。 あまりにも気が合って話が止まらず 『鳥獣戯画』の前でいつま... 続きをみる

    nice! 9
  • 台風10号めっ!

    一週間の予定で帰ってきていた娘。 台風接近で、飛行機が欠航になりそうなので 仕事に響かないように2日早めに帰ることに。 家族一同しょんぼりです😢 台風のせいなので仕方がないとはいえ‥‥ 台風10号に八つ当たり気分しかないです。 帰ってきた翌朝は元旦那さんと娘と私の3人で モーニングライド(娘は初... 続きをみる

    nice! 13
  • 時間差・今度は娘の夏休み帰省♪

    先日息子が帰省していてあっという間の1週間が過ぎ 一週間空けて今度は明るい娘が帰ってきました。 娘は東北に赴任しているので帰ってくる前に 東京で1日遊んでからの帰省。 東京で皇居ランをして、大型のランニングシューズ専門店にも寄ったことを ワーーッと一気にお話ししてくれました。 息子と食べたご馳走を... 続きをみる

    nice! 6
  • カレーの口になってしまって

    先日テレビでカレーの番組を見ていたら カレーが食べたくて食べたくて。 カレーが大好きなんですが、 どちらかというとビショビショしたカレーよりもドライ派。 仕事の日は基本、お弁当。 この日はお弁当が作れなかったので 時々行く大好きなカフェのカレーを食べに行ってきました。 ここのカレーは限定10食。 ... 続きをみる

    nice! 8
  • 富士山からの手紙

    富士山から帰ってきて10日ほど経った頃に 自分から自分宛にハガキが届きました。 \(^o^)/待ちに待った富士山からの手紙。 日にちは少しずれていましたが 富士山山頂郵便局からの消印のついたハガキです。 本当に山頂に行ったんだなぁと あの嬉しさが蘇ってきました。 出しておいて良かったです。 山頂に... 続きをみる

    nice! 12
  • 嬉しい息子の帰省〜でも瞬く間〜

    お盆に息子が1週間ほど帰省してきていました。 おかげでブログをサボってしまいとっても間が空きました。 帰るなり、カニラーメンやこってりラーメン。 祖父母ともウナギを食べに行ったり 親子だけでイタリアンを食べに行ったりと デブ活しかしなかった日々でした。 本当に痩せる暇もなく、太り続けた1週間だった... 続きをみる

    nice! 10
  • 山の日 2024

    山の日です。 ホームマウンテンは混雑が予想されるので マイナールートの方へご来光を臨みに。 午前1:30に起床 午前2:00に家を出て 午前3時から登山スタートです。 ご来光予定時間は午前5:35頃なのでのんびり。 富士山の後遺症なのかな?? 空気が薄くて息切れした後遺症なのか それとも帰ってから... 続きをみる

    nice! 5
  • 新しいロードバイク

    元旦那さんの趣味のロードバイク。 2台あるので時々貸してもらって乗っています。 だけどサイズが少し大きくて 咄嗟の動きが怖いなぁと思っていました。 この度、元旦那さんが女性用のバイクのお手軽なのを買ってくれました。 離婚後同居でそれなりに仲良くやっているので 引き続き居心地良く暮らすための感じなの... 続きをみる

    nice! 5
  • 令和6年7月の家計簿(支出)

    ・家賃‥‥‥‥‥‥‥‥12412円 ・消耗品‥‥‥‥‥‥558円 ・ガソリン・洗車‥‥6300円 ・携帯料金‥‥‥‥‥5217円(iPhone割賦含む) ・美容関係‥‥‥‥9825円(日焼け止めサプリなど) ・嗜好品‥‥‥‥‥‥8127円(山での飲食物) ・衣料品‥‥‥‥‥‥1089円(服・ピアス... 続きをみる

    nice! 11
  • 富士山・登ってきました⑤

    [下山] 11時半に下山を開始。 このルートは下山は砂払いと言われていて 滑るように下山出来るのが嬉しい。 ほぼずっとこんな砂場を滑り降りて下山です。 これは変形性膝関節症の私には助かりました。 疲労でしんどいのはありましたし 普通のルートで下山するよりは断然楽だったと思います。 おかげさまで靴、... 続きをみる

    nice! 8
  • 富士山・登ってきました④

    [山頂] 登れども登れども山頂に着かない富士山。 八合目、新八合目、八合五勺目‥‥ なんなんそれは??ってなります(笑) さすがに八合五勺目は『九合目』だと思ったのに(´Д` ) 今回の富士山は中学3年生や高校生も含んでのメンバーでした。 中3の女の子が乗り物に酔うし、そのせいであまり食べないしと... 続きをみる

    nice! 7
  • 富士山・登ってきました③

    [ご来光] 七合目の小屋から少し登ったあたりで ご来光の時間が近づいてきました。 山頂でのご来光は混雑することがわかっていたし 今回は登りながらご来光を見ることにしていたので タイミングは神がかり的にバッチリでした😊 少しずつ空が白くなり始めて ヴィーナスベルトが現れ始めたらずっと空を確認しなが... 続きをみる

    nice! 7
  • 富士山・登ってきました②

    [登山日] 日曜日 高山病予防の薬を前日から服用しているので、利尿作用でトイレが近い私。 23時頃に目が覚めてトイレに行くよと友達に声をかけ一緒に外に出ると 思いがけず満天の星空と、しっかりと富士山頂が確認できます。 『わあぁ〜♡』と部屋に戻ると 浅い眠りのみんなも起きており、 予定より1時間早く... 続きをみる

    nice! 11
  • 富士山・登ってきました①

    [移動日] 土曜日 深夜2時00分集合。 大人子供合わせて8人、車2台で静岡に向けて出発! 約8時間かけて到着。 天気予報は悪くないけど町から富士山は見えません。 大丈夫かなぁ。 ブロンコビリーでしっかりお昼ご飯を食べ移動。 道の駅すばしり駐車場に車を停め 13時のバス(往復2100円)で富士登山... 続きをみる

    nice! 12
  • 8月・暑中お見舞い申し上げます

    キャンディーズの歌をつい歌ってしまいます。 小学校低学年の頃に流行った歌ですが あの頃の歌謡曲は、心にしっかり刻み込まれているのか 未だに口をついて歌ってしまいます♪ それにしても、驚くほどの暑さが続いています。 よく言われていますが本当に年々暑くなっていると感じます。 暑さに強い私も、さすがに暑... 続きをみる

    nice! 6
  • 富士山の準備とシラス丼

    富士登山まで秒読みに入りました。 忘れ物がないようにしたいし なるべく荷物は軽くしたいのもあって 日曜日の午後にゆっくり吟味しながら自室でパッキング作業。 エアコンのある息子の部屋に移動したので快適です。 山頂でのこれもサイコーですが🤭 気が早いですが、錫製・富士山タンブラーで 冷えたノンアルビ... 続きをみる

    nice! 8
  • お花畑と自分メンテ

    この時期、ホームマウンテンはお花畑になります。 山頂で鮮やかな花、可愛い花、優しい花が咲き乱れる様子はなんとも言えません。 今日は風が強めだったので、揺れる花が可愛い😊 普段はマイナーなルートですが沢山の登山者で賑わっていました。 朝5時スタートで、下山し車に戻ったのは11時でした。 コインシャ... 続きをみる

    nice! 4
  • 第2の居場所

    今朝の朝の連続テレビ小説『虎に翼』を見ていて、 拠り所(居場所)について考えた。 家族はもちろんだけど、自分の場合は山(と山の友達)、職場。 あと少ないけれど、信頼出来る親友かな。 時々会う、走る仲間も居場所のひとつかもしれない。 気持ちのセカンドプレイス、サードプレイスって大切だなと思う。 大人... 続きをみる

    nice! 8
  • 令和6年6月の家計簿(支出)

    ・家賃‥‥‥‥‥‥‥‥0円 ・消耗品‥‥‥‥‥‥657円 ・ガソリン・洗車‥‥6604円 ・携帯料金‥‥‥‥‥5239円(iPhone割賦含む) ・美容関係‥‥‥‥12195円(パーマ他) ・嗜好品‥‥‥‥‥‥3674円(山での飲食物) ・衣料品‥‥‥‥‥‥6950円(服・ピアス) ・交際費‥‥‥... 続きをみる

    nice! 8