2022年8月のブログ記事
-
-
今朝は車に乗ると19℃を表示していました。お盆を過ぎると本当に急に朝夕が過ごしやすくなりますね。 日中は暑いですが、職場は小さな事務所なのでエアコンがすぐに効いてありがたいです。 前の記事から色々と変化がありましたが、まだ自分の頭の中でまとまらないので、今日はなんとなくの雑記になりそうです。 自己... 続きをみる
-
息子は家にいますが、23歳の娘は勤務する東北から10日ほどの休みを利用して帰ってきました。遠距離恋愛中の彼氏も一緒に。 娘は明るく優しい元気な子なので帰ってくると家じゅうがパァッと華やぎます。 シェアハウスのように暮らしていて、お世辞にも仲睦まじく暮らしているとは言えない元夫婦の我々です。 娘は(... 続きをみる
-
息子(25歳)は大学は農学部だったのに、あまり関係のない職種について違和感があって2年足らずで辞めました。 去年、国家公務員試験を受けて最後の最後で不合格になって凹みまくりました。 これは国家公務員だった祖父と同じ職種を受験したもので、息子的にもみんなを喜ばせたい気持ちがあったんだろうなと思います... 続きをみる
-
子供のこと というタイトルで息子について少し触れました。 『息子は大学を出てから一度社会人になりましたが挫折。仕事を辞めて再就職活動中。 試験を受けて一次試験には合格するのに、面接で落ちるという状況で本人もかなり凹んだり、不安定なことが多いです。一応コロナ関連のアルバイトに行きつつ、就職活動です。... 続きをみる
-
現在、私が暮らしているのは今までずっと住んでいた家のまんまです。 元夫の家は、隣が夫の実家ということもあり、夫が出て行くという選択肢はありませんでした。 正社員になって経済的に大丈夫な状況にして出ていく予定でした。しかし転職で色々とあって結果的に額面20万円(手取り16万)の職場は2ヶ月で辞めるこ... 続きをみる
-
-
-
-