本当なら娘と遊ぼうと取っていた有休。 娘が2日早く帰ってしまったので突然のソロ休暇に。 天気なら山に行くところですがあいにくの天気です。 とりあえず8時に開くスーパーに行き買い物を済ませ 一か八かで美容院に空きがあるか電話をしてみました。 奇跡的にお昼前に予約が取れたので半年ぶりくらいに髪をカット... 続きをみる
2024年8月のブログ記事
-
-
大学生の時に一番初めにできた友達が大好きな親友になった。 彼女は随分前のブログにも登場したFちゃん。 大学で知り合ったのは20人ほどに分けられたアドバイザークラスが同じだったから。 入学して間もなく、そのグループの親睦会で京都の博物館へ。 あまりにも気が合って話が止まらず 『鳥獣戯画』の前でいつま... 続きをみる
-
-
先日息子が帰省していてあっという間の1週間が過ぎ 一週間空けて今度は明るい娘が帰ってきました。 娘は東北に赴任しているので帰ってくる前に 東京で1日遊んでからの帰省。 東京で皇居ランをして、大型のランニングシューズ専門店にも寄ったことを ワーーッと一気にお話ししてくれました。 息子と食べたご馳走を... 続きをみる
-
先日テレビでカレーの番組を見ていたら カレーが食べたくて食べたくて。 カレーが大好きなんですが、 どちらかというとビショビショしたカレーよりもドライ派。 仕事の日は基本、お弁当。 この日はお弁当が作れなかったので 時々行く大好きなカフェのカレーを食べに行ってきました。 ここのカレーは限定10食。 ... 続きをみる
-
-
お盆に息子が1週間ほど帰省してきていました。 おかげでブログをサボってしまいとっても間が空きました。 帰るなり、カニラーメンやこってりラーメン。 祖父母ともウナギを食べに行ったり 親子だけでイタリアンを食べに行ったりと デブ活しかしなかった日々でした。 本当に痩せる暇もなく、太り続けた1週間だった... 続きをみる
-
-
-
・家賃‥‥‥‥‥‥‥‥12412円 ・消耗品‥‥‥‥‥‥558円 ・ガソリン・洗車‥‥6300円 ・携帯料金‥‥‥‥‥5217円(iPhone割賦含む) ・美容関係‥‥‥‥9825円(日焼け止めサプリなど) ・嗜好品‥‥‥‥‥‥8127円(山での飲食物) ・衣料品‥‥‥‥‥‥1089円(服・ピアス... 続きをみる
-
-
[下山] 11時半に下山を開始。 このルートは下山は砂払いと言われていて 滑るように下山出来るのが嬉しい。 ほぼずっとこんな砂場を滑り降りて下山です。 これは変形性膝関節症の私には助かりました。 疲労でしんどいのはありましたし 普通のルートで下山するよりは断然楽だったと思います。 おかげさまで靴、... 続きをみる
-
[山頂] 登れども登れども山頂に着かない富士山。 八合目、新八合目、八合五勺目‥‥ なんなんそれは??ってなります(笑) さすがに八合五勺目は『九合目』だと思ったのに(´Д` ) 今回の富士山は中学3年生や高校生も含んでのメンバーでした。 中3の女の子が乗り物に酔うし、そのせいであまり食べないしと... 続きをみる
-
[ご来光] 七合目の小屋から少し登ったあたりで ご来光の時間が近づいてきました。 山頂でのご来光は混雑することがわかっていたし 今回は登りながらご来光を見ることにしていたので タイミングは神がかり的にバッチリでした😊 少しずつ空が白くなり始めて ヴィーナスベルトが現れ始めたらずっと空を確認しなが... 続きをみる
-
[登山日] 日曜日 高山病予防の薬を前日から服用しているので、利尿作用でトイレが近い私。 23時頃に目が覚めてトイレに行くよと友達に声をかけ一緒に外に出ると 思いがけず満天の星空と、しっかりと富士山頂が確認できます。 『わあぁ〜♡』と部屋に戻ると 浅い眠りのみんなも起きており、 予定より1時間早く... 続きをみる
-
[移動日] 土曜日 深夜2時00分集合。 大人子供合わせて8人、車2台で静岡に向けて出発! 約8時間かけて到着。 天気予報は悪くないけど町から富士山は見えません。 大丈夫かなぁ。 ブロンコビリーでしっかりお昼ご飯を食べ移動。 道の駅すばしり駐車場に車を停め 13時のバス(往復2100円)で富士登山... 続きをみる
-
キャンディーズの歌をつい歌ってしまいます。 小学校低学年の頃に流行った歌ですが あの頃の歌謡曲は、心にしっかり刻み込まれているのか 未だに口をついて歌ってしまいます♪ それにしても、驚くほどの暑さが続いています。 よく言われていますが本当に年々暑くなっていると感じます。 暑さに強い私も、さすがに暑... 続きをみる