つれづれなる山に⭐︎熟年離婚50代

2022.3月(53歳の終わり)に離婚した私の素直な気持ちを綴ります。

台風一過の9月初日はやっぱり登山

前日、閃輝暗点の頭痛がありなんとなく気だるい朝でした。

5時過ぎに目が覚めたのでまだから山を見たらガスで見えません。


毎週のように通っている山なので、景色が見えないことは気にならないけど

どうしようかなぁとモヤモヤしていましたが

『悩むくらいならやる』があたまに浮かんだので

準備に取り掛かり7時半頃から登り始めました。


山頂は全然見えませんでしたが

滝のように流れる汗が気持ちよくて気だるさは吹き飛びました。

途中、下山してくる山の知り合い①に出会いました。


山頂に着いたら台風10号が逸れたからなのかものすごい人です!


人の多さが伝わるでしょうか?(笑)


山頂碑の写真だけ撮ったら

山頂テラスの人の隙間に座って朝ごはん。


シーフードレモンヌードルを持っていったけど

結局、お椀の小さなカップヌードルとパンで足りました。

そこで山の知り合い②③④に次々出会いました😆


山頂で富士山の話をし、憧れの雲の平の話を聞きました。

この毎週の山でのこういう出会いも含めて

このホームマウンテンが好きなんですよね♡


下山中も富士山に一緒に行った友達⑤がソロで登ってきたので立ち話。

更に下山していたら別の知り合い⑥が登ってきました。


ただ会って少し会話するだけなのに

山に行くだけで元気が貰えるから不思議。


ふと思いつきでこの名山に登れるこの環境は

ものすごく恵まれてるのではなかろうか。


山の神様ありがとうございます。


良い週末になりました✨