つれづれなる山に⭐︎熟年離婚50代

2022.3月(53歳の終わり)に離婚した私の素直な気持ちを綴ります。

ソロ登山の変な理由


外出先のコンビニや自販機で飲み物を買うとか

カフェでコーヒーを飲む(そのお店に行くのが目的な場合は別ですが)ことに少し抵抗があります。


休みの日の外出には保温(保冷)の水筒にコーヒーやお茶を入れて持ち歩いています。

マイボトル派。


いつでも飲み物が飲める状態じゃないと不安なのもあります。


随分前に山を走りに行った時、道に迷って遠回りしてしまい

持っていた水分をすっかり飲み干してしまったことがありました。


山を走っていたのでお金の待ち合わせもなくて

途中で見つけた自販機で飲み物を買うことも出来なくて

喉がカラッカラになったことがありました。


山の湧き水を見つけた時は砂漠のオアシスのような気持ちになりました。


それ以来、水分がいつでも摂れる状態にしておきたいんですよね。


そんなわけでいつも手元に飲み物を持っているし、カフェに寄るのも勿体ないなと。


ただ女友達とは流れでお茶をすることがよくあって

不本意ながらお茶をすることはあります。

マイボトルがあるから勿体ないなぁなんて思いつつのお茶です。


だからなるべくソロ登山にしたい。


変な理由です🤭

あ、人と行くのももちろん好きです。

でもたまにはやっぱりソロ登山がいいなと思うのです。