つれづれなる山に⭐︎熟年離婚50代

2022.3月(53歳の終わり)に離婚した私の素直な気持ちを綴ります。

断崖絶壁に建つ山寺へ

毎週どこかの山を登りますが

この週末は秋を楽しむ断崖絶壁に建つ山寺へ行ってきました


今年は夏の暑さが長かったせいか紅葉はまだ少し先みたい。


でも快適な気温なので(8年ぶり)この山寺を登る人は多かったです。


鎖を持って登るところや絶壁など

普段登山をしない人ならもしかしたら怖い道もあるけど

とっても良い距離と景色の先にある素晴らしい山寺です。 


昔の人はよくこんなところに建立したなぁと毎度思います。

1000年も昔にどうやって建てたんだろう。


一緒に行ったAちゃんと楽しいお喋り拝観登山だったので

厳かというよりは笑いながらのハイキングでしたが。

(拝観料400円、入山料800円)


山の澄んだ空気を吸い込んで本当に気分が良かったです。


Aちゃんは私と同じ2022.3月に離婚したのでそこから急激に仲良くなりました。

この日はAちゃんの子供達2人は元旦那さんと会う日だったのでした。


2人きりは久しぶりだったので

お互いの最近の様子など報告し合いながら、

離婚後の生活も人それぞれ。


まだまだ若いAちゃん(40歳)は新しく働き始めた職場で彼氏が出来て、

恋するの久しぶりで楽しいと言ってました😊良き良き

やっぱりチヤホヤされたり、女性として扱われるのって嬉しいですよねと。

うんうん、わかるよ〜本当にそうだよね♡


私は元旦那さんとの今の関係が割と楽なので

わざわざ恋愛しなくてもいいかなって感じです。

恋愛しなくて良いってこんなに楽なんだと痛感中なので。


それでもたまに面倒なことは起こりますが

『離婚して独身です』と公表するのをやめたら

面倒を少し回避出来るようになった話をしました。


こちらは独身なのに、既婚者の男性が言い寄って来るのは何なんだろう。

そういう面倒はごめんです。本当に。


お寺で身も心も浄化した(?)ので

下山して美味しい山菜の天ぷらうどんを食べ

オシャレなカフェにも寄り道していっぱい笑って帰宅しました。


秋晴れの週末、リフレッシュ出来ました♪