来年の私への手紙〜物忘れ
今の仕事に就いて2年半。
やっと『去年もやったな』とか、
『一昨年もやったことだな』
と思い出しながら取り組めるようになってきた。
年齢のせいにしたら叱られるかもしれないけど
やっぱり新しいことをすぐに覚えるのは難しいと思い知った3年でしたので。
心掛けているのは新しい仕事をしたら
逐一、その仕事の流れをメモしてまとめておくこと。
この業務にはこの添付書類が必要だったとか
こんなメールのやりとりがあったとか
そういうことを、来年の私が見た時にすぐに思い出せるように。
流石に毎年のように人に聞いていたら
『前に言いましたよね?』となるのはわかります。
私自身は、人から同じことを聞かれてもあまり気にせずに教えるし
本当に気にしない(のもどうか?なのかな)のですが
世間はこんな緩い人ばかりではないので、
来年の私のために手紙を送るつもりでチマチマとメモを残している。
実際、去年の私からの手紙でスムーズに出来た仕事が今年何度もありました。
年々忘れっぽくなる自分に向けてこれからも
仕事のお手紙を書き続けようと思う。
記録するって本当に大事。
近くの山から見た漁港の景色。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。