乗り換えた車、初めての車検
2月に軽自動車に乗り換えて半年。
今月が車検だったのでついでにオイル交換と
気になっていたワイパーゴムも交換してもらいました。
他に請求書の明細を見たらブレーキフルード(なんだかわからない)も交換だった様子。
とりあえず全部で73,000円でした。
前の車は絶対に10万円を下回ることはなかったし
2月に乗り換えたのもそもそも車検が来て
見積もりを出してもらったらびっくりするほど高かったから。
それに税金が5万円ほどに上がるのも重なって
ランニングコストを考えたら乗り換えの時期かなと思ったのでした。
前の車は13年も乗ったし乗り心地は抜群でした。
愛着もあったので後ろ髪を引かれましたが
実際に税金が1万円ほどだったり車検がこんなに安いと
乗り換えて良かったんだと思えます。
小さくて可愛いカラーのオモチャのような車だけど
今の自分の経済力ならこれでも贅沢すぎます。
Fちゃんから届いた荷物の中に入っていた
可愛くて美味しいレモンケーキで珈琲を飲みながら
インターネットバンキング(便利)で振込完了。
でも請求書の名前を見たら、フリガナが間違っている。
私の名前はメジャーな名前の漢字と似ていて
昔からよく間違われるのだけど今回もそれでした。
振り込んだ人の名前が違うのは問題かも‥‥と
ディーラーさんに電話して伝えておきました。
後になって振り込まれていませんよと言われたら困るので
そういう仕事は早いのです🤭
お金の問題は大切ですからすぐに済ませておきたい派。
追伸:昨日の睡魔がすごいの投稿ですが、これは夏の疲れなのかも。
疲れてないようでもやっぱり人並みに疲れているんだろうな。
たまにはだらだらゴロゴロしたいけど、性分なのかそんなふうに過ごせない😅
でも身体を労わるように心がけたいです。

このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。